新型コロナの影響により、県外や海外への旅行の自粛が求められ、さまざまな業界が大ダメージを受けているのが現状です。そこで、星野グループが「マイクロツーリズム」という新しい旅行のスタイルを提案しました。
このマイクロツーリズムは、今までの旅行とは違う新たな価値観や影響を与えており、話題となっています。星野グループが提案するマイクロツーリズムとは、一体どのような意味を持つ旅のスタイルなのでしょうか?
この記事では、星野グループの事例を交え、「マイクロツーリズム」についてご紹介します。
マイクロツーリズムとは

マイクロツーリズムとは、県外や海外の遠距離への旅行ではなく、自宅から1~2時間程の近距離での滞在旅行のことを意味します。
新型コロナにより大ダメージを受けた、観光業界・旅行業界を回復させるべく、星野グループ代表の星野佳路氏により提案された新しい旅のスタイルです。
コロナ禍において、感染拡大リスクを抑えながら、地域経済へ貢献できるプランとして注目を集めています。
マイクロツーリズムを提案する意味
マイクロツーリズムは、地元の魅力を知ってもらうことだけでなく、地元の文化や人から学んでいくという意味が込められています。
ただ単に、近距離での旅行を提案するだけでなく、地元の文化や人との絆を深めるという、新しい時代のニーズに合わせて提案された新しい旅のスタイルです。
コロナ禍以前の観光業界や旅行業界は、国内外の多くの観光客や旅行者により高い需要を保っていました。しかし、新型コロナにより海外からの旅行者はもちろん、国内でも県を跨いでの旅行は自粛を求められてしまいました。このことで、業界の大手会社でさえも大ダメージを受けました。
総合リゾート会社として有名な星野グループも、新型コロナによる大ダメージを受けた大手会社の1つです。2020年春の売り上げが、前年同時期と比べ9割も減少してしまいました。星野グループ代表である星野佳路氏は、時代のニーズを読み取り、マイクロツーリズムを創り上げました。
マイクロツーリズムのメリット
感染拡大のリスクを避けた旅行が可能
マイクロツーリズムは、近場での旅行のため、他の地域への感染拡大のリスクを避けた旅行が可能です。また、感染拡大している地域を避けて旅行することによって、不安も減らし心から旅行を楽しむことができます。
さらに、移動の際も感染拡大の心配を減らすことが可能です。近距離の旅行ですので、交通手段を自家用車など、多くの人と接さない方法で移動できます。
感染予防対策も行いながら、安心して旅行を楽しむことができるということが、マイクロツーリズムのメリットです。
地域経済に貢献ができる
旅行をする際には、その地域の食べ物やお土産を購入することも楽しみの一つです。地域の特産物などを購入することで、旅行気分を楽しむことができるだけではなく、地域経済に貢献ができます。
今までは遠方へ旅行する方が多かった分、意外と自分の近い地域の有名な食べ物や工芸品などを知らないという方も多いでしょう。このマイクロツーリズムによって、地域の魅力に改めて気付くことができます。
コロナ禍で遠方からの旅行が難しくなり、経済面で大ダメージを受けた地域が多いです。地元の魅力を改めて気付き、地域経済へ貢献ができることがマイクロツーリズムのメリットです。
地域限定プランがある
今までは、遠方の方向けのプランを用意している施設が多くありました。しかし、マイクロツーリズムが提案されたことにより、県内在住限定のお得なプランを用意する施設が増えています。
マイクロツーリズムが推奨している近場の旅行は、日帰りが可能な距離です。そのため、以前はなかなか地元のホテルや旅館に宿泊する機会は多くはなかったことでしょう。
この地域限定のマイクロツーリズムプランは地元の方にとって、大きなメリットと言えます。
星野グループによるマイクロツーリズムプラン
マイクロツーリズムの意味やメリットを知ると、実際に活用してみたくなりますよね。マイクロツーリズムを提案した、星野グループでは県内在住者向けの限定プランを用意しています。
こちらでは、星野グループの地域限定プランが用意してあるホテルをご紹介します。
界 阿蘇(大分県)
大分県在住の方限定で、基本料金よりお得な1泊2食付きの優待プランがあります。
全ての部屋に露天風呂がついており、大自然を感じながらゆっくりと過ごせる贅沢なホテルです。九州の旬な食材を使った食事も用意されています。
界 阿蘇【公式】 | KAI Aso (hoshinoresorts.com)
界 遠州(静岡県)
静岡県内在住の方限定で、基本料金よりお得な1泊2食付きの優待プランがあります。静岡県といえばお茶が有名ですよね。
このホテルでは、季節によって種類の違う利き茶体験など、地元ならではの貴重な体験ができます。
界 遠州【公式】 | KAI Enshu (hoshinoresorts.com)
界 津軽(青森県)
青森県在住の方限定で、基本料金よりお得な1泊2食付きの優待プランがあります。季節によって、りんご風呂や雪見風呂をたのしむことができるホテルです。
さらに、津軽三味線全国チャンピオンとスタッフによる津軽三味線の生演奏を聴くことができます。
界 津軽【公式】 | KAI Tsugaru (hoshinoresorts.com)
まとめ

コロナ禍以前は、遠方への旅行が主流でした。星野グループがマイクロツーリズムを提案したことにより、さまざまな効果が得られています。
近くの地域へ貢献できる、地元の魅力を知ることができる、このような時代だからこそ発見できた新しい旅のスタイルです。それぞれの地域で、マイクロツーリズムを推奨している施設がありますので、ぜひ活用してみてください。